日语所有变形
日语的动词变形主要分为以下几种:
ます形
五段动词:将词尾的「う」段假名变为同行「い」段假名后接「ます」。例如:飲む(のむ)→ 飲みます(のみます)、終わる(おわる)→ 終わります(おわります)。
一段动词:将词尾的「る」去掉后接「ます」。例如: 見る(みる)→ 見ます(みます)、食べる(たべる)→ 食べます(たべます)。
カ变动词:将「る」替换为「き」。例如: 来る(くる)→ 来ます(きます)。
サ变动词:将「る」替换为「し」。例如: する(する)→ します(します)。
て形
五段动词:根据单词词尾最后一个假名分类变形。例如: 買う(かう)→ 買います(かいます)、待つ(まつ)→ 待っています(まつっています)。
一段动词:将「る」去掉后接「て」。例如: 食べる(たべる)→ 食べて(たべて)。
特殊:行く(いく)→ 行って(いって)。
た形
五段动词:将词尾的「う」段假名变为它同行的「あ」段假名后接「た」。例如: 読む(よむ)→ よんだ(よんだ)、書く(かく)→ 书いた(かいた)。
一段动词:将「る」替换为「た」。例如: 起きる(おき)→ 起きて(おきて)。
ない形
五段动词:将词尾的「う」段假名变为它同行的「あ」段假名后接「ない」。例如: 行く(いく)→ 行かない(いかなければならない)、買う(かう)→ 買わない(かわない)。
一段动词:将「る」替换为「ない」。例如: 食べる(たべる)→ 食べない(たべない)。
カ变动词:将「る」替换为「ない」。例如: 来る(くる)→ 来ない(こない)。
サ变动词:将「る」替换为「ない」。例如: する(する)→ しない(しない)。
可能形
五段动词:将词尾的「う」段假名变为它同行的「こ」段假名后接「る」。例如: 行く(いく)→ 行ける(いける)、買う(かう)→ 買える(かえる)。
一段动词:将「る」替换为「られる」。例如: 食べる(たべる)→ 食べられる(たべられる)。
命令形
动词词的结尾变成其地点行的「え」段字。例如: 読む(よむ)→ よめ(よせて)、書く(かく)→ かけ(かけて)。
ば形
用于表达请求、命令、建议等场合,相当于汉语的“吧”。例如: 行って(いって)ください、食べて(たべて)ください。
意志形
用于表达强烈的意志或愿望。例如: 行きたい(いきたい)、食べたい(たべたい)。
被动形
由未然形加「れる」构成。例如: 読む(よむ)→ よまれる(よまれる)、書く(かく)→ かかれる(かかれる)。
使役形
由未然形加「せる」构成。例如: 読む(よむ)→ よませる(よませる)、書く(かく)→ かかせる(かかせる)。
这些变形规则是学习日语的基础,掌握它们有助于更好地理解和运用日语。建议通过大量的练习和复习来巩固这些变形。