最常用的日语
相槌を打つ(あいづちをうつ) - 在别人说话时随声附和
揚げ足を取る(あげあしをとる) - 引申指拿别人细微过错的言行进行挖苦、讽刺
顎を出す(あごをだす) - 喻指非常疲惫,腿不听使唤只有下巴向前伸出
足が出る(あしがでる) - 超出预算
頭が上がらない(あたまがあがらない) - 在权力、实力面前抬不起头
後の祭り(あとのまつり) - 马后炮,错过时机
~ている(~てる) - 表示正在进行或状态持续
~なくちゃ(~なきゃ) - 必须……(「~なければならない」的缩略形式)
~ちゃう/~じゃう - 表示「~てしまう」的缩略,表达完成、后悔等
ストップ- 停!
セーノ- 开始!
セールだ- 大减价!
デザートは何(なに)にしますか - 甜点来点什么呢?
トイレはどこにありますか- 厕所在哪儿?
ノーコメント- 无可奉告。
バイバイ- 再见!
パスポートを出(だ)してください - 请出示护照。
ビールを一本(いっぽん)ください - 来瓶啤酒。
这些表达在日常日语交流中非常常见,掌握它们有助于更流畅地进行沟通。建议在实际使用中多加练习,以熟练掌握这些表达。